2007年05月02日
ババアイス
今日も秋田ネタです。
春から秋にかけて秋田に入ると道路沿いのあちこちで見かけるのが、カラフルなパラソルの下で頬かぶりをしたおばちゃんがアイスクリームを売る光景。通称「ババアイス」ババちゃんが売るからババアイスいうかと思ってたら「ババヘラアイス」の略称なんだって…「ババ(おばあさん)がヘラで盛り付けてる、だからババヘラなの」。これでやっと納得しました。

ババがステンレス製の缶からシャリシャリと音をたてながら手際よくアイスを削り取り、コーンにきれいに盛り付けてくれるのはピンクと黄色の2色。

ピンクはイチゴ味で黄色はバナナ味。この2つの味が口の中で一体となり、ババヘラアイス独特の風味をかもしだす。
たた1日中道路わきでアイス売りのため「トイレはどうするんですか?」とたずねたら、「うふふ」と笑ってゴマかされましたw。いくらババさんでも女性にトイレの質問はなかったですか、反省でした。

春から秋にかけて秋田に入ると道路沿いのあちこちで見かけるのが、カラフルなパラソルの下で頬かぶりをしたおばちゃんがアイスクリームを売る光景。通称「ババアイス」ババちゃんが売るからババアイスいうかと思ってたら「ババヘラアイス」の略称なんだって…「ババ(おばあさん)がヘラで盛り付けてる、だからババヘラなの」。これでやっと納得しました。

ババがステンレス製の缶からシャリシャリと音をたてながら手際よくアイスを削り取り、コーンにきれいに盛り付けてくれるのはピンクと黄色の2色。

ピンクはイチゴ味で黄色はバナナ味。この2つの味が口の中で一体となり、ババヘラアイス独特の風味をかもしだす。
たた1日中道路わきでアイス売りのため「トイレはどうするんですか?」とたずねたら、「うふふ」と笑ってゴマかされましたw。いくらババさんでも女性にトイレの質問はなかったですか、反省でした。

Posted by おさむ茶 at 12:30│Comments(10)
│旅の思い出
この記事へのコメント
去年 吹奏楽東北大会で秋田に行った時 食べました♪二店並んでて、張り合っていたのか、アイスの形、▲じゃなく、薔薇のような チューリップ開いたような、すごい盛りになってましたw(゚o゚)w
Posted by 藤 丸 at 2007年05月02日 12:51
ヘラでバラの花みたいに盛る達人がいるとか…
トイレの件ですが
「近くにトイレが無い所で売ってるババヘラアイスは買わない方がいい」
と秋田の友達が言ってましたケド…
(?_?)
トイレの件ですが
「近くにトイレが無い所で売ってるババヘラアイスは買わない方がいい」
と秋田の友達が言ってましたケド…
(?_?)
Posted by 婆薔薇 at 2007年05月02日 13:32
藤丸さん、二店あったらどっちから買うか迷いますね。かわいい子のいる店の方から?ムリですので、やっぱ盛りのいい方かな。
婆薔薇さん、どうみてもトイレがありそうな場所ではなかったですよ。ん?ひょっとしてババアイスってババっちいのババか~。
婆薔薇さん、どうみてもトイレがありそうな場所ではなかったですよ。ん?ひょっとしてババアイスってババっちいのババか~。
Posted by おさむ茶 at 2007年05月02日 16:01
所変われば いろんなモンがあるんですね〜
トイレがないって・・・食べてみて アイス以外の味がしませんでしたか?
トイレがないって・・・食べてみて アイス以外の味がしませんでしたか?
Posted by 赤福餅 at 2007年05月02日 16:32
ババヘラアイス出たか~!
7号線秋田方面の風物詩だの~!
あっちこっちの注車帯さババが置いてけぼりさいでんなやの~!
7号線秋田方面の風物詩だの~!
あっちこっちの注車帯さババが置いてけぼりさいでんなやの~!
Posted by 釣りオヤジ at 2007年05月02日 18:28
へぇ~・・・
「ババヘラアイス」って言うぁんが?
知らねっけ。
無くなってもらいたくない、ひとつの「昔」だの~。
「ババヘラアイス」って言うぁんが?
知らねっけ。
無くなってもらいたくない、ひとつの「昔」だの~。
Posted by どぜお at 2007年05月02日 18:48
朝置いてかれて、夕方回収?
仕事とはいえババチャンたちごくろうだの。
ババヘラアイスとは知らなかった。
仕事とはいえババチャンたちごくろうだの。
ババヘラアイスとは知らなかった。
Posted by ももちゃん at 2007年05月02日 19:49
もうすぐ山形市のお祭り植木市8日〜10日に
確か ババベラアイス山形版 現れますよ(^-^)▲
確か ババベラアイス山形版 現れますよ(^-^)▲
Posted by 藤 丸 at 2007年05月02日 22:40
いや~、今夜も酔っ払ってただいま帰りました、ウイッー。
赤福餅さん、ナイスツッコミ!ちょっち塩味しましたかな?
釣りおやじさん、置いてけぼりされんだなが?んだど残留ババか~。
どせおさん、昭和の臭いプンプンしていた。どせおさんとは、オフミでも感じたけど趣味あうのう。
ももちゃん、大丈夫だ!ババちゃんはすなこいから。
これ寒河江方言です、略して「粘り強い」
藤丸さん、2回目のコメントありがとです。
その植木祭りのババベラアイス山形版って、藤丸さんじゃないでしょうね?
赤福餅さん、ナイスツッコミ!ちょっち塩味しましたかな?
釣りおやじさん、置いてけぼりされんだなが?んだど残留ババか~。
どせおさん、昭和の臭いプンプンしていた。どせおさんとは、オフミでも感じたけど趣味あうのう。
ももちゃん、大丈夫だ!ババちゃんはすなこいから。
これ寒河江方言です、略して「粘り強い」
藤丸さん、2回目のコメントありがとです。
その植木祭りのババベラアイス山形版って、藤丸さんじゃないでしょうね?
Posted by おさむ茶 at 2007年05月03日 00:47
俺も見たうまーい
Posted by ガンオタ at 2008年05月06日 22:47