スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2007年04月30日

んだオフミ

 先ほど2泊3日のネットオフ会ツァーから戻ってまいりました。庄内のブロガーの皆々様、大変お世話様でした。皆様とは初対面…心臓バクバクしながらの参加でした。I太太さんネタとまったくカブってしまいますが(メンゴ×2)、オフ会参加者ウォッチングの印象です。



☆釣りおやじさん=さすが「んだブログ」のドン、存在感ありすぎる~。ただ干支が自分と同じネズミ年とは…絶句。
☆パパさん=イメージどおりのナイスパパ、幹事ありがとさま。
☆三八北上さん=んだブログ専属評論家、今後とも辛口チェック&コメントお願いしますよ。
☆リサナママさん=イメージどおりめちゃ美人、セレブママの雰囲気が…お話出来なかったのが残念。
☆夜のジョニーさん=顔と若さで負けた~、イケメンすぎて今回のメンバーで一番ギャッありました、いい意味で…。
☆庄内フリマさん=MRマリックの兄貴じゃなくてフリマの親分でしたか。同じ50代で親近感大でした。
☆吉五郎さん=食いもんネタの語りはアツイ!海鮮市場のどんがら朝食に行きましたが、限定終了でアウトでした。
☆I太太さん=ブログでは庄内弁の師匠、雰囲気も庄内おばこそのまんまで高感度50%アップしました。
☆どぜおさん=歯が入っていたので違和感がw、でも想像通りでした。でって…あれゼンゼン意味違うか?



▲釣りおやじさんゲットしたサクラマスの焼きもののおすそ分け  


Posted by おさむ茶 at 19:21Comments(14)旅の思い出

2007年04月27日

GW

 山菜取り達人から、先日のたらの芽に続いてこしあぶらいただいたので、早速天ぷらにしてゴチなりました。知り合いに達人がいると、居ながらにして季節を味わうことが出来てありがたいです。明日からGWですが、山も山菜取りで大賑わいかな?



 GWといえば、ワタクシも明日から3日間の予定でオフ会ツァーに出かけてまいります。28日は秋田で「バウンドテニス・オフ会」、29日は「んだブログ・オフ会」で楽しみです。したがって拙ブログもお休みさせていただきます。パパさんはじめ、庄内ブロガーの皆さんお世話になります、CHU!

  


Posted by おさむ茶 at 13:03Comments(8)季節

2007年04月26日

県鳥

 山形県庁ちゃうちゃう県鳥っておしどりですよね。昨日、職場庭園の池におしどりのつがいが水遊していました。おしどりは夫婦仲良くいつも行動をともにすると聞いていましたが、そのとおりでした。これから繁殖時期に入りらしいですので、この池でヒナとともに泳ぐ姿が見てみたいものです。



もっと近くで撮ろうとおそるおそる近づいたら、ワタクシの顔におびえたのか、飛び去っていきました…ザ、ザンネ~ン。ワタクシも仮面夫婦、濡れ落ち葉と後ろ指さされないように、かあちゃんにゴマすろうっとw。


  


Posted by おさむ茶 at 12:38Comments(6)いろいろ

2007年04月25日

桃の花

 満開と思ったらそろそろ桜が散り始め…、でも山形は桃やさくらんぼ、りんごなどのフルーツの花が咲き乱れ、この時期はまさに桃源郷といったところです。ワタクシは、すべての果樹の花が好きですが、とくにピンク色した桃の花にいつも目を奪われてしまいます
 ウチでも4年前、面白半分で桃食った後の種を植えたところ、昨年2個も実をつけました。「桃栗3年柿8年」といいますが、そのまんまの成長でした。肥料もあげない。消毒もしない、大地の肥やしのみの味でとても温かい味がしたものです。その桃の木がかわいい花をつけはじめました。
 桃の字の「兆」は”妊娠の兆し”を意味しており、 桃が「女性」や「ひな祭り」と関係があるのはこの理由かららしい…知ってました~(笑)。


  


Posted by おさむ茶 at 12:10Comments(7)季節

2007年04月24日

北の味覚

北の大地釧路の方から、北の味が届きました。マリモが生息する神秘の湖としてその名を知られる阿寒湖特産の佃煮です。ワカサギの佃煮ですが、フツーワカサギというと大きめのを思い浮かべますが、これは新子(しんこ)という子ワカサギを砂糖や醤油で丁寧に炊きあげたもので、身がとてもやわらかく、ご飯にかけてよし、おつまみにも最高です。



 今冬、山形のワカサギ釣りは氷が張らずに不調のようでしたが、阿寒湖では4月に産卵のために川が黒くなるほどの大群で川をのぼるそうです。そんなにイッパイ来たらアカンって…寒い?こりゃまたシツレイしました~~~。


  


Posted by おさむ茶 at 12:39Comments(6)B級グルメ

2007年04月23日

満開!

 今朝出勤しましたら、職場の桜並木が満開で出迎えてくれました。目にまぶしいくらいです。桜の枝から眺める月山も一段と映えてきれいです。明日はブワ~っと職場でお花見です。




  


Posted by おさむ茶 at 12:29Comments(9)季節

2007年04月21日

山菜シーズン到来

 今日、山菜採りの達人からたらの芽いただきました。もう早いもので、日当たりのいいところは出てるだってよ。
たらの芽ったら天ぷらに始まり天ぷらに終わる…早速山の恵みをいただきました。



 山菜シーズン到来で、今夜も酒がまたはがいく~、今度はこしあぶら持ってきてくれるそうで、それも楽しみ。

  


Posted by おさむ茶 at 17:57Comments(9)季節

2007年04月20日

自宅で伏せ丼

 最近、家庭食用ラーメンの技術の進化は、目を見張るものがあります。マズイのは相変わらずマズイけど、うんまいラーメンに出会うと得した気分なります。
そんな得した気分になTUたのが、今回紹介する冷凍ラーメンです。

▼開封2分前、ここまでは普通のインスタントラーメンです。


▼ 開封直後のガチンガチンの冷凍状態ですが、チャーシュー、メンマ、ネギがきちんとラインナップされています。スープをあたため、そこへ冷凍麺を入れて煮たててOK。


▼ 出来栄えがコレ!そんじょそこらのラーメン屋さん顔負け…麺もシッカリしいて、まじまいう~。


▼ ちょいスープは濃いめでしたが、伏せドンしました。自宅で伏せドンはオイラが1号かな?


  


Posted by おさむ茶 at 12:36Comments(7)C級グルメ

2007年04月19日

学校給食

 また古いネタでメンゴ、学校給食の話です。
昭和の時代は、やはりひもじかった。腹が減ったといえば与えられるのはミソおにぎりが定番、バナナは病気にならなければ食えなかったし、森永ミルクキャラメルは年1回の遠足の時の楽しみだった。
 そんな時代だったから、学校へ行くのがとにかく楽しかった。なぜなら学校給食があったから…。
今も同級会となると必ず話題になるのが、「給食の脱脂粉乳だけはどうしてもまずくて飲めなかった」という話、でも自分はゼンゼン苦にならなかった。むしろお代わりしたいくらいであったw。
わらじくらいの大きさのでっかいコッペパン、マーガリンにトン汁、こんなメニューでクジラの竜田揚げはちょい下の年代のメニューかな?皆さんの時代のメニューは?
  


Posted by おさむ茶 at 09:16Comments(10)旅の思い出

2007年04月18日

山形桜情報

 昨日仕事で山形しに出向いた帰り市内のスポットを観察してきましたが、見ごろにはちょい早かったようです。馬見ヶ崎の桜は咲きはじめ、護国神社は五分咲きといったところ、どちらも今週末あたりが見ごろでしょうか?
▼護国神社境内


▼馬見ヶ崎
  


Posted by おさむ茶 at 12:44Comments(12)季節

2007年04月17日

少年時代

 日曜日、久しぶりにザワセン(左沢線)に乗りました。車中からは霞城公園の咲き始めたばかりの桜を見ることができラッキー!車内放送でスロー運転しているとのこと、最近のJRも粋なことやるね。
ザワセンといえば、ガキのころ線路でよく遊びましたね。もちろんあの当時はプールなどなかったし、もっぱら川遊びでしたね。飽きてくると鉄橋へのぼったり、果樹園の桃をだまっていただいたり、ともかく何もないなかで遊びを見つけて1日過ごしたものです。今だったら「危ないから00しちゃダメよ」みたいな遊びばっかりでしたからね、そんな「少年時代」でした。
 写真は、左沢線寒河江・長崎間の鉄橋にて…いまだったら犯罪だろうな。


  


Posted by おさむ茶 at 08:47Comments(14)昭和な時代

2007年04月16日

野に咲く 花

 連日のポカポカ陽気につられて、昼休みのウォーキングはとても清清しいものがあります。この時期歩いていると、草の芽吹きや野草の花が嫌がおうにも目に飛び込んできます。
かつてヒットした「野に咲く 花のように」は、80年に「裸の大将放浪記」の主題歌としてヒットを記録したダ・カーポを代表する珠玉の名曲でした。この詩にある「野に咲く 花のように 」人を和やかにして. そんなふうにワタクシも 生きていけたら素晴らしい。でも、ムリだろうなヤッパリw。


  


Posted by おさむ茶 at 12:38Comments(7)季節

2007年04月14日

恋山形?

 むかし北海道のローカル線「愛国駅から幸福駅」行きの切符が、恋愛成就の縁起物として一世風靡しましたが、鳥取県智頭急行智頭線の駅に恋山形駅というのが存在するらしい。山形県人としては、その由来を是が非でも追究する責任があると思い調べましたw。

   

 そんなわけで、ウィキペディアを紐解くと…日本に3つしかない、"恋"の付く駅で、残りは恋ヶ窪駅、母恋駅。当初、「因幡山形駅」とする予定であったが、「来い、山形地区へ」の意味を込めて洒落で1994年に地元の要望で「恋山形駅」にすることとなったとか…これは山形県人の義務としてぜひとも行くべし。


  


Posted by おさむ茶 at 20:21Comments(6)いろいろ

2007年04月13日

薄れゆく愛?

 平日は忙しさにかまけて周囲のものが何も見えなくなるものですが、休日を前にすると余裕が出てくるせいでしょうか、ふと気付くことが多々あるものです。玄関先に飾ってある花なんかもその一つで、今朝目をやったら黄色いバラが飾ってありました。「黄色いバラの花言葉」をネットで調べたところ、バラの花言葉って、色によって違うんですね。この年まで知らなんだ、不覚!



 ん?気になるな、教えてくれってか~、「黄色いバラの花言葉はね、『薄れゆく愛』とか『嫉妬(ジェラシー)』とか言うんだそうです」…そ、それは…知らなかった。これひょっとしてカミサンのメッセージか~?やばいよ、ヤバイよ!
  


Posted by おさむ茶 at 12:38Comments(8)おやじの独り言

2007年04月12日

デパ食

 最近デパ地下がグルメスポットとして脚光を浴びていますが、自分的にはガキの頃デパートへ行くのが年に1回か2回の一大イベントでした。そしてデパ食で昼ごはんをたべるというのは、その中でも最大のハイライトでした。
 ショーウインドウのサンプルを見ながら何を食べるか悩むあの空間は、至福のひと時でした。入り口に向かうとの食券売りのお姉さんがいて、基本的に相席の大きなテーブルに着くと、ウエイトレスのお姉さんが片手で食券を切り、半券を残して行くんですよね。テーブルの中央にはお盆に湯飲みが重ねてあって、セルフで土瓶からお茶を注いで飲む。あの土瓶って懐かしいなぁ。
 
    

私の記憶しているご馳走で一番ビッグだったのは“海老フライ”。当時はおそらく輸入の養殖ものなんてなかっただろうから、天然の車海老だったのかな?今考えると親も随分ぜいたくさせてくれたものだと、感慨ものです。そのデパートの大食堂も次々と消えていく運命とか…また昭和の遺産が消えていくようで、一抹の寂しさを覚えているのはオヤジたちだけでしょうか。

  


Posted by おさむ茶 at 12:36Comments(15)昭和な時代

2007年04月11日

男前ブラック

 2日間ほど電池切れが続いてましたが、何とか復活です。
 何回か「んだ!ブログ」でも紹介された男前豆腐シリーズのブラックバージョンです。
最近、仙台名取に出来たショッピングモールダイアモンドシティで見つけました。
黒豆をつかった豆腐だそうで、パッケージを開けると不織布にくるまれて二重包装、おもむろに開けるとセメント色にビックリ。
   
      

 ちなみに味のほうは、黒豆の風味がかすかに感じられ確かにおいしい!コクがあります。
ジョニーとはまた違ったコクで、薬味もいらないし、醤油もいらない。醤油より塩が合うかな?お値段はちょっと高めですが、半額OFFの割引もんでしたw。


  


Posted by おさむ茶 at 12:38Comments(7)C級グルメ

2007年04月08日

梅満開!

 拙宅の梅が満開を迎えました!
ん?あちゃ~洗濯物がひっかかってる~~w。

      

  


Posted by おさむ茶 at 11:31Comments(11)季節

2007年04月07日

朝の八甲田

すがすがしい八甲田の朝をイメージしたチーズケーキ、生協のカタログからお取り寄せ。 
冷凍保存してあるので、解凍に1時間かかるので、すぐ食べたいときには難あり。



 アルミカップにこんもりと盛られたしっとりとクリーミーなチーズケーキ。水羊羹を食べる時のような小さなスプーンが付いてます。しなやかと銘打たれたチーズケーキは口溶けが素晴らしいです。とても柔らかくて繊細。あまりにも美味しすぎて二個くらいあっという間にイケます。価格も五個入りで735円とお手ごろ。
  


Posted by おさむ茶 at 17:11Comments(4)C級グルメ

2007年04月06日

捨てる神あれば…

 某SAで見かけた野良とおぼしき猫ちゃん、優雅に日向ぼっこを楽しんでいました。高速道を走って?紛れ込んだのか、それともごみとともに捨てていかれたのか?



 でも「捨てる神あれば拾う神あり」SAの関係者とおぼしきおじさんが、タバコを一服しながら餌を与えていました。この殺伐とした世情のなかで、ほのぼのとした光景でした。

  


Posted by おさむ茶 at 12:32Comments(6)ペット

2007年04月04日

お陰さまで…

 「継続は力なり」「ローマは1日にしてならず」「千里の道も一歩から」お陰さまでPV3万を達成です。これも偏に皆々様のご愛顧の賜物です。ネット上をお借りして、心より御礼申し上げます。
 釣りおやじさんの10万には遠く及びませんが、記録より記憶に残るブログをめざし、更なるネタ探しに精進しますので、今後とも隅から隅までずずいっと~おん願いたてまつりますぅ~。


  


Posted by おさむ茶 at 18:08Comments(11)いろいろ