2007年08月21日

冷汁

 東国原知事の誕生で全国的に有名になった宮崎の名産物、1にマンゴー、2に地鶏炭火焼き、3が冷汁じゃないでしょうか?その冷汁をお土産にいただきました。暑い夏、食欲が落ちた時のレスキュー隊といえば、山形の「だし」とコンセプトは同じですな。

冷汁

 フリーズドライの「ひや汁(冷汁)」で、水またはお湯でとかすだけで具の入った冷汁が出来上がり。宮崎県では夏場の食欲の落ちてしまう時期などに食べられていた冷たい料理のようです。

冷汁


 味のほうですが、「冷汁なんて、ただの猫マンマじゃないか。」とたかをくくっていましたが、暑い夏を乗り切る為の料理…納得です。夏の冷たい料理に求められるのは涼味ですからね、東の「だし」に西の「冷汁」は先人の生活の知恵が生んだ最高傑作ですな。


同じカテゴリー(食べ物いろいろ)の記事画像
いま収穫期
鏡開き
ゆきんこさんに会いに行こう!
無添加干いも
NIKUMAN
干し柿初挑戦
同じカテゴリー(食べ物いろいろ)の記事
 いま収穫期 (2010-07-27 17:45)
 鏡開き (2009-01-12 12:05)
 ゆきんこさんに会いに行こう! (2008-12-28 11:56)
 無添加干いも (2008-01-09 12:28)
 NIKUMAN (2007-12-26 12:28)
 干し柿初挑戦 (2007-11-19 12:27)

Posted by おさむ茶 at 22:46│Comments(9)食べ物いろいろ
この記事へのコメント
冷汁みたいにフリーズドライの だし なんて 誰か作ってけねがな〜♪
Posted by 婆薔薇 at 2007年08月21日 22:52
食わず嫌いなのか、見た目でアウト!
なんだかゲ○みたいで・・・。
Posted by 夜のジョニー at 2007年08月22日 00:00
永谷園の冷やしお茶漬けみたいな感じですね。
ズルズルズルッて入っていきそうですね。
Posted by わっしー at 2007年08月22日 02:13
んんん・・・「だし」に一票。
Posted by さくら at 2007年08月22日 07:18
見た目パッとしないけど
食欲の落ちた時にはズズ~ッと入っていきそう、
生きるためには食わねば!
Posted by ももちゃん at 2007年08月22日 08:27
見た目ではあんまり食欲はそそられないんだけど…。
Posted by なみちゃん at 2007年08月22日 11:07
食ってみたことねーども見た目悪り!
味はいいってが?食って見るがな!ファミマで宮崎フェアやるようだから!
Posted by 釣りオヤジ at 2007年08月22日 11:14
お湯で溶かしたら「冷汁」でない気がすっけど・・・
あたしも冷汁苦手・・・
Posted by ソルト at 2007年08月22日 14:28
婆薔薇さん、んだなよな。冬でも冷やし中華食べる人もいるそうだから、だしも食べられたらいいね。

夜ジョニさん、下呂ってが!そういえば色がまったく同じだ、おえ~。

わっしーさん、冷汁もご飯と汁をかきこむだけに、コンセプトは同じだべな。

さくらさん、だし1票入りました♪

ももちゃん、そうです。たで食う虫も好き好きっていいますからね。夫婦も見た目じゃなくて相性ですから。

なみちゃん、見た目悪いけど味はそこそこですから、目隠しすればなんとか…w。

釣りおやじさん、味はいいって言っても暑いときの話であって、間違っても冬に食うもんじゃないな。

ソルトさん、ご指摘ありがとうございます、水でだっけ!
お湯で溶かせばぬる汁、冷たくてもあったかいご飯にかければ同じ。
冷たい同士の組み合わせじゃなくちゃ、意味なしませんね。
Posted by おさむ茶 at 2007年08月22日 16:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。